◆ 紹介

前塾を一言で表すなら「生徒の自立を促し、自学自習の効率を最大化する塾」です。

本校はマンツーマン個別指導(対話式完全1:1)授業を軸に、少人数ゼミ(1:2~6)、集団、そしてメンタルケア・生活習慣アドバイス面談、勉強法指導・カリキュラム管理を組み合わせ、学習効果を最大限にしています。

質疑応答なしの一方通行授業では、生徒の個性や長所・短所は正確に把握できないためマンツーマン個別指導を最重要視しています。授業料が割安になるからといって「1:3の個別指導」などというシステムは講師にとっても生徒にとっても悪い冗談に過ぎません。


また、本校は特に受験の根幹にある精神部分を軽視することなく「メンタルケア」を重要視しています。

この中にはモチベーション維持、学習習慣作り、ケアレスミスへの対策なども含みます。

入試本番という精神的に極限状態になりやすい場面で、パニックに陥った場合、その後冷静に対処できるのか、それともそのままドミノ倒しのごとく崩壊するのかといったことは精神性が大きく関わります。そういった、受験だけでなく、あらゆる物事の根底にある「精神力」「認識力」を重要視しています。

混同されがちですが「根性論」なる類の気合いや量だけで押し通すものではありません。


受験勉強はどの科目においても「初見・未知の問題に対処する力をつける」ということに他なりません。

その問題解決能力の根幹を鍛えていくことにより、「日常における問題への思考力」や「勉強に対する能動性」、「勉強体力」も付きやすいのが特徴です。


前塾では、マンツーマンの双方向性オンライン授業を中心に、受験生に向けた様々なサポートを行っています。生徒様のジリツ(自立・自律)を促進するメソッドを基に、一人ひとりの特性に合った最適な方法で合格に導くバックアップをしていきます。


■ 個々に寄り添う独自の「メンタリング」

受験を制するために必須となる「精神力」と「認識力」の向上を目指し、モチベーション維持や学習習慣の定着、ケアレスミス対策などを含めたメンタルケアにも尽力しています。指導時にも問題の答えをただ教えるだけでなく、その答えに行きつく解決方法や思考回路・発想法の理解を促し、生徒様の主体性と思考力を養います。


■ 多種多様な手法を用いた「独学管理」

Zoomでの授業や面談、オンライン自習室の開催に加え、LINEでの24時間質問相談受付や宿題管理など、自学自習の量と質をより向上させるために豊富なツールを活用しています。また、その他SNSを通じて生徒様の状況を把握し、あらゆる情報を収集することで最適な指導を提供しています。


■ 効率と効果を高める「マンツーマン科目授業」

授業においては、講師が生徒様一人ひとりの特性や目標を基に「オリジナル教材」を学力変化に応じて都度作成し、それに沿って指導を進めています。記述式問題の添削指導や自主学習時の疑問点解説など、それぞれに適した個別指導を行うことで時間的効率と学習効果の向上を目指します。


■ 不登校・通信制高校・高卒認定からの「逆転合格」をサポート

塾長自身の不登校経験と難関大学への合格実績から、あらゆる状況の生徒様を逆転合格に導くサポートを得意としており、在籍生徒や志望校合格者の約7割が不登校または通信制高校生となっています。生徒様の様々な事情を考慮し、面談や授業中のカメラオンは必須にはせず、場合によっては問題解答のプロセスを確認するために手元のみを映していただく進め方や、喋ること自体が苦手な生徒様には音声もオフでチャット機能を活用いただくなど、臨機応変な対応を行っています。

なお、本校の講師は全員元大手予備校講師のプロ講師です。


◆ オンライン校

必要なもの

・スマートフォン、タブレット、PCのいずれか

・インターネット通信環境

・筆記用具

・「Zoom」アプリケーション

※あると便利なもの

・スマホ・タブレットスタンドなどカメラを固定するもの

必ずしもカメラをつける必要はありませんが、手元を映して解答プロセスが講師にわかるようにしておくと、

適切なアドバイスを受けることができるので、学習効果が上がります。


◆ 指導科目

国語(現代文・古文・漢文)

英語

数学(ⅠA・ⅡB・Ⅲ)+新課程C

日本史

世界史

地理

倫理

政治・経済

公共

情報

物理基礎・物理

化学基礎・化学

生物基礎・生物

地学基礎・地学

小論文

面接


◆ 対象学年

中学1年~3年生

高校1年〜3年生

既卒生、再受験生

高卒認定試験受験生


◆ 開講曜日

・:月曜日〜金曜日(祝日等除く)


◆ お問い合わせ

https://ws.formzu.net/sfgen/S54541655


◆ 主任講師紹介

小学5年生~中学3年生まで不登校。

高校時代に担任教諭の影響で勉強の楽しさや勉強方法の試行錯誤に面白さを感じ大学進学。

大学生時代より家庭教師、講師としてアルバイトを経験。

元大手予備校プロ講師、近畿圏で学習塾役員を歴任。